カテゴリ
全体daily life steelpan camera/photo art book color indonesia music cooking utautai university ▼手づくり本棚堂
読んだ本(月に1~2回のペースで更新中) ![]() ▼STEELPANを教えてくださった先生 Michael "Manish" Robinson Super Sonics Steel Drum Academy ▼全国のSTEELPAN Player ZULU CHANT La vie est belle! 2 カンタビーレ! トンボの雑記帳 ▼おともだち 毎日が料理の勉強 kelogo-scape Diary+α キューブリックの生活 タグ
アトリエ(126)
Nikon D40(43) OLYMPUS μ710(41) OLYMPUS μ-7020(15) Xperia(10) IXY DIGITAL 910IS(10) NATURA CLASSICA(5) FUJICOLOR NATURA 1600(5) RICOH AUTO HALF SE(3) DOCOMO P900i(3) 以前の記事
2011年 07月2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 more... ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は寝不足に肩こりに頭痛に・・・どうも集中できなくて、久々にiTunesの中のPANをランダム再生してこうして夕ご飯前からブログってるんですが。。
なんと!! 寝不足肩こり頭痛、全て解消ーっ!!!すっきりーっ!!! ★ NO PAN is NO LIFE ★ やっぱPANですよ(≧▽≦)/^^ 最近またレッスンに行けない日々だから、久々に聴くPANの音色にめっちゃ感動してしまいました。もはや、プレーヤーというよりファンです・・・。 そう言えば、今月末で私がPANと出会って一年が経ちます。 一目(一聴)惚れをして、今の先生との出会いがあって、練習仲間に恵まれて、ステージに何回か立って、東京にPSOのライブに行って、ここでayaちゃんとdoraちゃんとさとみさんというPAN Playerとの交流があって・・・濃厚な一年だった気がします。このスピード感、最高です♪いくら惚気ても惚気足りません^^ずーっとずーっと付き合っていくつもりです。 ふと、何でこんなにPANに夢中になるのかなーなんて考えることがあるけど、きっとそれは難しい理由じゃない。ただ、自分がめっちゃめっちゃにっこり笑っていられそう、そんなシンプルな理由なんだと思います。 この感覚、憧れトカ夢の中でプカプカ浮いている感覚、大好き(0^-^0)この気持ちを忘れないプレーヤーでいたいと思います。 なんて、惚気まくっているうちに夜になっちゃいました::: 充電も完了したことだし、元気一杯頑張るぞい! ■
[PR]
by quwaimai
| 2006-07-06 20:39
| steelpan
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||